平素は格別のご愛顧にあずかり、誠にありがとう御座います。
おかげさまで弊社は明治40年、ささやかな菓子屋として発足して以来、チョコレート分野も手掛けて参りました。
これも偏にお得意様各位のご支援の賜と深く感謝致しております。
今日では、自社製品と共に、お客様のニーズに合わせたオリジナル商品を開発・製造しております。
アイデアの“春日堂”として今後ともニーズに合った製品作りに努力致したいと存じております。
今後とも春日堂へのご愛顧とご支援をよろしくお願い申し上げます。
おかげさまで弊社は明治40年、ささやかな菓子屋として発足して以来、チョコレート分野も手掛けて参りました。
これも偏にお得意様各位のご支援の賜と深く感謝致しております。
今日では、自社製品と共に、お客様のニーズに合わせたオリジナル商品を開発・製造しております。
アイデアの“春日堂”として今後ともニーズに合った製品作りに努力致したいと存じております。
今後とも春日堂へのご愛顧とご支援をよろしくお願い申し上げます。
会社名 | 春日堂株式会社 TEL 0879-62-7897(本社) |
代表者 | 代表取締役会長 森本 智巳 代表取締役社長 森本 勝也 |
創業 | 明治40年 |
事業内容 | 菓子製造、卸、小売業に付帯する一切の業務 |
資本金 | 1300万円 |
決算 | 5月 |
従業員 | 55名 |
取引銀行 | 114銀行、JA香川、香川銀行、商工中金 |
事業所、工場 |
本社/香川県小豆郡土庄町甲3948-1 工場(お菓子の第一工場・チョコレートの工場)/香川県小豆郡土庄町小柚甲3948-1 大阪営業所/大阪府大阪市北区中津1-18-18 若杉ビル3F |
明治40年 | 小豆郡福田村にて駄菓子製造卸を始める。 店名 森本春日堂 |
明治43年 | 小豆島東地区及び家島地区に販路拡大 |
昭和18年 | 太平洋戦争で砂糖不足の為休業 |
昭和23年 | 森本春日堂として生菓子製造販売及び卸業を再開 |
昭和36年 | 合資会社森本春日堂として法人化する |
昭和59年4月 | オリーブチョコレート製造開始 |
昭和60年3月 | 第一工場を新築、一階菓子部門、二階チョコレート部門 |
昭和61年3月 | 合資会社森本春日堂から合資会社春日堂に社名変更 |
昭和62年6月 | オリーブチョコレート・モンドセレクション受賞 |
平成7年6月 | 合資会社春日堂から春日堂株式会社に社名変更 |
平成9年9月 | 第二工場新築、チョコレート製造専門工場として製造開始 |
平成12年10月 | 第二工場、増築 |
平成13年9月 | 第三工場、レボールパン、立体チョコ製造の為に新築 |
平成14年5月 | 定温倉庫(No.1)を第三工場隣に新築 |
平成18年8月 | 第三工場を増築 |
平成26年4月 | 新第三工場を新設 |
平成26年5月 | 定温倉庫(No.2)新築 |
平成27年10月 | 新第三工場を増設 |
平成28年6月 | 定温倉庫(No.3)新築 |
平成29年9月 | 森本勝也が代表取締役社長に就任 |
令和2年4月 | 新工場増設 |
令和2年4月 | 第二工場と第三工場を統合 |
令和3年4月 | JFS-BとHACCPを取得 |
令和4年 | 大阪営業所を移転 |
令和5年12月 | 春日堂の社員寮が完成 |
令和6年5月 | 本社を土庄に移転 |
春日堂株式会社 大阪営業所 | 〒531-0071 大阪府大阪市北区中津1-18-18 若杉ビル3F |
TEL 06-4256-5727 FAX 06-4256-5729 |
小豆島福田港フェリー前
春日堂製造の数々のお土産商品、そして、小豆島の名産品である手延べ素麺(島の光)は元より、各種オリーブ製品(話題沸騰のオリーブ茶・オリーブオイル・化粧品)や各種佃煮・醤油・もろ味等々をご用意させて頂いて居ります。
楽しい小豆島旅行の思い出に是非ともお立ち寄りくださいませ。
心よりお待ち申し上げます。
〒761-4402 香川県小豆郡小豆島町福田1185-6
TEL 0879-84-2301
営業時間 8:00~17:00
土庄町に春日堂社員寮を建設致しました。
アクセスも良く好立地。ワンルーム7室にミーティングルームがあります。
部屋にはエアコン・トイレ・シャワー・IHキッチンなどを完備。
社員の皆様への福利厚生としてご利用頂けます。